正社員エンジニアと派遣エンジニアの違い

IT業界の職種の中でも代表的な職種がエンジニアです。業界内でもエンジニアとして従事する人は多く、さまざまな仕事に取り組んでいます。エンジニアはその職種もさまざまですが、企業における働き方は二つに分けられています。それが「正社員エンジニア」なのか「派遣エンジニア」なのかという違いです。同じエンジニアでもこの雇用形態の違いで働き方も大きく異なってくるため、事前に違いを押さえておきましょう。

正社員エンジニアは文字通り、その企業の正社員としてエンジニア業務を行う人のことを指します。仕事も企業に勤める上司からそのまま振られて、給与支払いや保険加入なども所属する企業を通して行われます。

ですが一方の派遣エンジニアの場合は、そのエンジニアを雇用しているのは派遣会社になります。派遣会社のスタッフとして対象の企業へ派遣されて勤務先で働く形となるのが派遣エンジニアです。給与支払いや保険などは、派遣会社を通して行われます。

正社員としてエンジニアになった方が将来的に安定するのではないかと考える人もいますが、正社員の場合は仕事における責任も派遣社員に比べて大きくなるため、そこを負担に感じる場合はおすすめできません。また長期的にそこで働くことになるため、人間関係などのトラブルが起こると苦労してしまう場合もあります。

一方で派遣社員の場合は正社員に比べて安定性は劣るものの、さまざまな業務を経験して幅広くスキルを身につけられるというメリットもあります。それぞれのメリット・デメリットを考慮して、正社員エンジニアか派遣エンジニアを選ぶとよいでしょう。